
企業が抱える退職金・企業年金制度に関する課題を解決!
IICパートナーズの「退職金・年金制度コンサルティング」は以下にあげるような、企業が抱えがちな退職金・企業年金制度に関する課題を解決します。
よくある課題・悩み
- 定年を延長する予定だが、退職金・企業年金制度を合わせて見直したい
- 企業再編があったが退職金・企業年金制度の見直しを行っていない
- 人事制度を見直す予定だが、退職金・企業年金制度についても合わせて見直したい
- 財務上のリスクを軽減させるためにDC への移行を検討したい
- 制度変更を検討しているが財務的な影響をシミュレーションした上で検討したい

退職金・年金制度コンサルティングの5つのポイント

- 中立的な立場だからこそできる、真に企業の立場に立ったコンサルティング
- コミュニケーションを重視し、企業個別のニーズにきめ細やかに対応
- アクチュアリー・年金数理人等の専門家による高品質なサービス
- 財務上のインパクトの測定に役立つ、安価でスピーディーなコスト計算
- 豊富な実績に基づく知見と課題解決力



どのように課題を解決するのか?~サービス内容~
コンサルティングの流れ
単一的なプランデザインではなく、お客さまの経営戦略・課題に合わせたオーダーメイドの退職金・企業年金制度を構築します。詳細については以下のリンクよりご確認ください。

厚生年金基金に加入している場合
厚生年金基金に加入している事業所特有の課題を解決するため、厚生年金基金制度の加入事業所向けコンサルティングサービスを提供しています。サービス内容等、詳細については以下のリンクよりご確認ください。


課題解決の例~お客さま事例~

小野薬品工業株式会社様
「最終給与比例制からポイント制へ移行するにあたり、適切なコンサルティングにより、目標をすべて達成できました」


メモリーテック株式会社様
「財務・キャッシュのインパクトを予測する将来シミュレーションと的確な提案により、制度統合という長年の課題を解決できました」


デクセリアルズ株式会社様
「当社の方針・人事制度を深く理解した戦略的なコンサルティングにより、プロジェクトを効率的に進められました」

コスト例・お見積りについて
以下に参考例を取り上げます。実際のサービス提供においては、お客さま・プロジェクトごとに規模、内容等が異なるため、コンサルタントによるヒアリングの後、個別見積となります。このため、コストの目安が知りたい・概算見積が欲しい、等の場合、お手数ですが弊社までお問い合わせください。
例1:コンサルティングサービス
コンサルティング内容 |
退職一時金制度及び確定給付企業年金制度について、給与比例制からポイント制への変更 |
費用例 |
第1フェーズ:200万円
第2フェーズ:200万円
第3フェーズ:100万円
(いずれも税別) |
例2:厚生年金基金加入事業所向けコンサルティングサービス
コンサルティング内容 |
加算部分の代替制度検討 |
費用例 |
10万円/月(税別) |
