
企業の成長は、
従業員との絆づくりから。

SERVICEサービス紹介
当社は、独立した立場で誠実に、日本企業が抱える「退職給付に関する課題」を解決し、企業の成長発展に貢献するコンサルティングファームです。
アクチュアリー・年金数理人に加え、公認会計士・運用コンサルタント・システムエンジニアなど各分野のプロフェッショナルが、お互いの専門性を尊重しつつ協力し、お客さまの課題解決に尽力しています。
ABOUT US私たちについて
当社は、企業年金や退職金に関する経営課題を解決する専門家集団です。
MEDIAメディア
営業の現場から見た原則法移行時に計算委託先を検討する手順とポイント
お客様対応から感じた、ここ数年の退職給付債務計算の委託先を検討する際の手順やポイントをご説明...
退職給付債務計算の委託先を見直しやすいタイミング
委託先を見直しやすいタイミングについてご紹介します...見直すことで退職給付会計業務の課題を解決でき...
第一生命の予定利率引き下げ報道を解説~確定給付企業年金の予定利率引き下げに伴う影響は?~
2020年10月29日に報道された第一生命の予定利率引き下げについて解説します...
Q&Aで見るメトロコマース事件~これを読めば概要から今後の対応まで分かる~
Q&A形式で概要を整理し、今後の企業の対応について考えてみたいと思います。
RECRUIT採用情報
専門知識+コミュニケーションでお客様に頼られるコンサルタントに
クライアント企業と接点が多いIICPのコンサルタントには、 年金アクチュアリーとしての専門知識に加え、コミュニケーション力も必要です。

NEWSお知らせ
- 2021/01/14
- New緊急事態宣言に対する当社対応について(対象地域の変更)
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
2021年1月7日の1都3県の緊急事態宣言に引き続き、1月13日に大阪、兵庫、京都の関西3府県、愛知と岐阜の東海2県、それに福岡、栃木の合わせて7つの府県が対象地域に追加されました。よって、1月8日に掲載した当社対応を以下のように変更いたします。
適用開始日:2021年1月12日(火)~当面の間
・在宅勤務推奨とし、出社率3割以下を目標として設定する。 ・外部との対面面談は自粛する。 ・緊急事態宣言対象地域を往来する出張は自粛する。 ・4名以上の会食を自粛する。
お客様に於かれましては、ご不便をお掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。 尚、状況の変化により大きな変更がともなう場合は適宜ご案内させて頂きます。
- 2021/01/08
- お知らせ緊急事態宣言に対する当社対応について
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
2021年1月7日の緊急事態宣言を受け、お客様、社員及び同居家族の安全確保、お客様へのサービス提供、国の緊急事態宣言への対応(社会的責任)、持続可能性等を総合的に勘案し、原則、以下の方針にて対応してまいります。
適用開始日:2021年1月12日(火)~当面の間
・在宅勤務推奨とし、出社率3割以下を目標として設定する。 ・外部との対面面談は自粛する。 ・1都3県と往来する出張は自粛する。 ・4名以上の会食を自粛する。
お客様に於かれましては、ご不便をお掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。 尚、状況の変化により大きな変更がともなう場合は適宜ご案内させて頂きます。
- 2020/12/21
- New弊社代表が講師を務める株式会社アビタス共催「IFRS対応 退職給付会計講座 e-ラーニング」が始まりました。
弊社IICパートナーズとお取引頂いているお客さまが本講座にお申込み頂く場合、1コマでも全6コマでも特別価格(一般価格の50%)で受講していただくことができます。特別価格でのお申し込み頂く場合は、アビタス社の本講座案内WEBページにおける『お申込みフォーム』画面において、『会員区分』欄は「 IFRSコンソーシアム会員 」を選択して頂き、その後表示される『会員番号』欄に「IICP・◯◯(IICP担当コンサルタント名)」を入力して頂くようお願いいたします。(会員番号欄は、文字入力可能です。)
お申込み・詳細は→こちら
- 2020/12/21
- お知らせ年末年始休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 株式会社IICパートナーズでは、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。
2020年12月29日(火)~ 2021年1月4日(月)
なお休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 2021年も、変らぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。